- 100年前の三面記事
-
- 価格
- 660円(本体600円+税)
- 発行年月
- 2016年01月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784047317734
[BOOKデータベースより]
放送30年を迎える国民的ラジオ番組「大沢悠里のゆうゆうワイド」(TBSラジオ)の人気コーナーが待望の文庫化!殺伐とする現代とは非なり、明治・大正時代の“事件”は、かくも牧歌的だった…。時効(?)だから笑える。泣ける。嘘のようで本当にあった100年前のニュース137本収録!
明治中期(明12〜30年)1879〜1897年(年表一;馬にまたがった妊婦。そのまま馬上で出産;萎えたアレを帝国医大で検診 ほか)
明治後期(明30〜44年)1897〜1911年(年表二;親の亡骸を前に賭博。通夜中に御用;警察署で盗みを働く10歳男児 ほか)
明治末期〜大正〜昭和初期(明44〜昭20年)1911〜1945年(令嬢のかけらもない悪女;“玉突き道”とはなんぞや?;透視能力のある足袋屋の店員 ほか)
時効(?)だから笑える。大正・明治の“事件”はかくも牧歌的だった…
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 綾瀬はるか「戦争」を聞く 2
-
価格:1,122円(本体1,020円+税)
【2016年07月発売】
- 綾瀬はるか「戦争」を聞く
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2013年04月発売】
- インターセクショナリティで語る 植民地支配と侵略戦争
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2025年06月発売】



























◆大正・明治の“事件”はかくも牧歌的だった…◆
TBSラジオ聴取率常時上位の国民的番組「大沢悠里のゆうゆうワイド」の人気コーナーが待望の文庫化!
◎文明開化に大正ロマン、江戸文化と西洋化が混沌としながらも、日本が“豊か”だった100年前・・・◎
殺伐とする現代とは異なり、なぜか“心温まる事件”ばかりの大正・明治。
100年前のニュースはかくも牧歌的だった。
〜一部例〜
{馬にまたがった妊婦。そのまま馬上で出産}
{75歳の老婆が主犯の強盗団}
{力士の垢が温泉の素…?}
{女房の髪が盗まれ盗難届}
{裸のままでの投票が許可されました}
{生きているのに死亡届が届く?}
{盗んだ箪笥を、そのまま盗んだ家へお届け}
{一般市民が飛行機を発明}
{腫れた瞼から出てきたのは鉛筆の芯}
{留置所でお産を手伝った罪人たち}
{お支払いは春画で?}
など・・・
時効(?)だから笑える、本当にあった話138本収録!