- 渋沢栄一100の金言
-
日経BPM(日本経済新聞出版本部) 日経BPマーケティング
渋澤健- 価格
- 880円(本体800円+税)
- 発行年月
- 2016年01月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784532197858
[BOOKデータベースより]
「物事は順序を踏み、焦ってはならない」「何もせずに暮らすのは罪悪である」「なんでも政府に頼るのはだらしがない」「誰にも得意技や能力がある」「文明とは人々の知識能力で決まる」「みんなのためを口実にするな」―など、日本資本主義の父、渋沢栄一の100の熱いコトバを一冊に。
第1章 人生を切り拓く
第2章 苦境を乗り越える
第3章 幸せな生き方
第4章 正しい生き方
第5章 信頼される人になる
第6章 本当に豊かなになる生き方
第7章 良い社会のための経営
第8章 国家と世界平和づくり
成功や失敗は人生の泡に過ぎない!
いかに生き、何のために働くのか?
混迷の時代こそ渋沢栄一に学ぼう。
2013年2月に刊行された『渋沢栄一 明日を生きる100の言葉』の文庫化。ロングセラー『渋沢栄一 100の訓言』(10年8月刊)の続編です。
「物事は順序を踏み、焦ってはならない」
「何もせずに暮らすのは罪悪である」
「なんでも政府に頼るのはだらしがない」
「誰にも得意技や能力がある」
「文明とは人々の知識能力で決まる」
「みんなのためを口実にするな」
――など、日本資本主義の父、渋沢栄一の100の熱いコトバを一冊にまとめました。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- この1冊で合格!水野健の宅建士 神テキスト 2025年度版
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2024年10月発売】
- ゼロからスタート!水野健の宅建士1冊目の教科書 改訂版
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年10月発売】
- 渋沢栄一自伝
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2021年05月発売】
「日本資本主義の父」渋沢栄一。その生き方を映す100の金言を、渋沢家五代目子孫が現代語訳、解説とともに紹介。