[BOOKデータベースより]
「街を散策し、気ままに酒を呑む」大人の愉しみがココにある。酒場詩人・吉田類が、知られざる街の“素顔”を探してさまよう。街・酒場の歴史、そこに暮らしている人々にググッと迫る。新たな発見を探しに、さあ歩こう。
コース1 吉祥寺‐井の頭‐三鷹 変わっていく街、変わらぬ街「吉祥寺」散歩酒(吉祥寺―街のシンボルであり続ける酒場;吉祥寺―新旧が融合した進化する横丁;吉田類の“街”を愉しむ極意! ほか)
コース2 門前仲町‐森下‐浅草 江戸下町情緒の残る街「深川」散歩酒(門前仲町〜森下―下町名物酒場を訪ねる;吉田類の“酒場”の流儀!;門前仲町―昭和香る「辰巳新道」を歩く ほか)
コース3 高尾山‐小仏城山 都会を背にした大自然「高尾山」散歩酒(小仏城山山頂―日常を忘れる自分だけの“聖域”;高尾山〜小仏城山―吉田類のおすすめ登山コース;後世に残さねばならない豊かな生態系 ほか)
街の歴史を紐解く
吉祥寺・深川・高尾山を大特集。『酒場放浪記』でおなじみの吉田類がぶらり散策しながら、一杯やれる散歩コースを紹介。街・酒場の歴史、そこに暮らしている人々にググッと迫る。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

























『酒場放浪記』でおなじみの吉田類が、東京近郊でぶらり散策しながら、一杯やれる散歩コースを紹介。