[BOOKデータベースより]
平成21年、24年、26年改正に対応した7年ぶりの改訂版。最新の理論水準と実務の取扱いを盛り込み、著作権法の現在を詳説。本巻では、著作権の目的、主体、客体等の法の根幹に関わる著作権法第1条〜第25条を取り扱う。
第1章 総則(通則;適用範囲)
第2章 著作者の権利(著作物;著作者;権利の内容)
最新の理論水準と実務の取扱いを盛り込み、著作権法の現在を詳説。平成21、24、26年改正に対応。本巻では、著作権の目的、主体、客体などの法の根幹に関わる、著作権法第1〜25条を取り扱う。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 対立軸でみる公共政策入門 第2版
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2025年05月発売】
- 日本を危機に陥れる黒幕の正体最新版
-
価格:990円(本体900円+税)
【2023年10月発売】
- センサと機械学習ではじめる人間行動認識
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2024年11月発売】
- 夫婦関係モデル文例と実務解説
-
価格:5,390円(本体4,900円+税)
【2024年10月発売】
- 著作権法コンメンタール 3 第2版
-
価格:12,100円(本体11,000円+税)
【2015年12月発売】
デジタル時代を迎え複雑多岐にわたる法に対する正確な理解のニーズに応えるべく、単なる条文の解説にとどまらず、立法の経緯や条約との関係、外国の立法例にも言及し、あらゆる文献や判例を参照しつつ、実務の扱いにも目配りした。わが国の研究者、実務家が総力を挙げた法を創造・リードし、実務に裨益する現場対応型の大注釈書である。