- フルトヴェングラーのコンサート
-
解読・全演奏記録
叢書・20世紀の芸術と文学
- 価格
- 5,060円(本体4,600円+税)
- 発行年月
- 2015年12月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784865980073
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- バッハの思い出
-
価格:1,122円(本体1,020円+税)
【1997年09月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
解読・全演奏記録
叢書・20世紀の芸術と文学
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,122円(本体1,020円+税)
【1997年09月発売】
[BOOKデータベースより]
我々は何も知らなかった。演奏記録を徹底的に読み込み、解析、分析し、明らかにする巨匠の真の姿。録音でしか語られなかった時代の常識を覆す、驚愕の書!39曲を世界初演した現代音楽の伝導者にして、ユダヤ系音楽家と親交ある音楽家は、ナチス時代、どう変化したか。83の表と74のグラフでデジタルに解析。
1 演奏記録の全貌
[日販商品データベースより]2 誰のどの曲をいつ演奏したか
3 「戦争」はフルトヴェングラーに何をもたらしたか
4 フルトヴェングラーは「同時代音楽の擁護者」か
5 フルトヴェングラーはどの国の作曲家の作品を指揮したのか
6 フルトヴェングラーはどんなソリストと共演していたのか
7 フルトヴェングラーのオペラ・舞台上演、および室内楽
本書は、判明している限りの膨大な演奏会の記録データを集計し、さまざまな角度・観点から分析し、フルトヴェングラーの人間性にまで迫ろうというものだ。なぜ、そんな面倒なことをするのか? その答えは、この国のクラシック音楽評論界に対する筆者の「疑問」というか「怒り」にある、ということに尽きる。この国の業界では、特に1960年代から1970年代、演奏家に対しレッテルを貼り、「決めつけ」を行なっていた。たとえば、「フルトヴェングラーはマーラーの交響曲を振ったことがない。」情報に乏しかった我々は、当時これらのレッテルを無条件に信用していた。
しかし、これらの多くが事実と違っていたことは、その後ネット社会の発展とともに次々と証明されている。そうなったのは「レコードのみの情報で演奏家を判断するこの国の業界の体質」が原因である。この体質は現在でもなお続いていると言えよう。もちろん、レッテルを貼ったり決めつけたりしたほうがレコードを売りやすいのだから、営業上致し方なかった面もある。そこは否定しない。でも、時代は変わったのだ。