- 摂食障害の不安に向き合う
-
対人関係療法によるアプローチ
創元こころ文庫 Pー7
- 価格
- 1,045円(本体950円+税)
- 発行年月
- 2015年12月
- 判型
- A6
- ISBN
- 9784422000572
[BOOKデータベースより]
拒食症をPTSDのような障害としてみる治療者は少ないが、著者の実感では、拠食症は強迫性障害やPTSDのように不安障害とみたほうが現実の治療に即しているという。本書では、過食症も含めた摂食障害全体を「不安の病」であるとみなし、治療者の仕事の目的は「安心の提供」であるという強い信念に基づいて治療の実際が語られてゆく。患者の気持ちを深く理解し、傷つけることなく寄り添おうとする治療者のまなざしが、温かい。
第1章 摂食障害に対人関係療法的アプローチを適用する根拠
第2章 摂食障害患者における不安を考える―「役割の変化」という視点
第3章 不安を扱う基本姿勢
第4章 症状を位置づける―患者の症状に干渉しないことの意味
第5章 治療者の不安に向き合う
第6章 家族の不安に向き合う
第7章 不安をコントロールして現状を受け入れる―「位置づけ」という考え方
第8章 不安をコントロールして前進する―「土俵」に乗せるという考え方
第9章 病気と治療を「位置づける」
治療者の仕事の目的は「安心の提供」。患者の「不安」に注目しつつ摂食障害の治療の実際を述べる、患者へのやさしさにあふれた本。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 対人関係療法でなおす社交不安障害
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2010年03月発売】
- 対人関係療法でなおす気分変調性障害
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2010年10月発売】
- 対人関係療法でなおすうつ病
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2009年10月発売】
- トラウマの現実に向き合う 新装版
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2021年04月発売】
- 対人関係カウンセリング(IPC)の進め方
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2011年01月発売】
拒食症をPTSDのような障害としてみる治療者は少ないが、著者の実感では、拒食症はPTSDとほぼ同様の発症プロセスをもち、強迫性障害やPTSDのように不安障害とみたほうが現実の治療に即しているという。「安心することによって摂食障害は治っていく」という強い信念のもと、治療者の仕事の目的は「安心の提供」であると位置づけて、本書では、患者のもつ「不安」に注目しつつ摂食障害の治療の実際を述べてゆく。患者に対する視線が限りなくやさしい本である。