この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 日本海軍戦史
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2021年07月発売】
- 特攻知られざる内幕
-
価格:1,078円(本体980円+税)
【2018年12月発売】
- 帝国軍人
-
価格:990円(本体900円+税)
【2020年07月発売】
- 日本海軍はなぜ過ったか
-
価格:1,309円(本体1,190円+税)
【2015年07月発売】
- 戦藻録 下
-
価格:3,025円(本体2,750円+税)
【2019年03月発売】
[BOOKデータベースより]
軍令部と連合艦隊の対立、「い号作戦」「ろ号作戦」の裏面、伏見宮問題、及川大臣の責任問題など、緊張感あふれる発言満載。海軍反省会の第60回から第68回までを収録。
海軍反省会記録第六十回 勝って兜の緒を締めよ―大敗は大勝の中に芽吹いていた
[日販商品データベースより]海軍反省会記録第六十二回 勝利の終わり―潮が変わる国が沈む
海軍反省会記録第六十三回 航空軽視と潜水蔑視が招いたもの
海軍反省会記録第六十四回 妥協―三国同盟への消極的賛成
海軍反省会記録第六十五回 水面下の日米交渉を動かした男たち
海軍反省会記録第六十六回 開戦へのカウントダウン
海軍反省会記録第六十七回 日本国の軍隊、軍隊の日本国―政治と軍事の不可分性
海軍反省会記録第六十八回 真珠湾で得た戦術的勝利、根本的失策
偽りのない海軍の姿をとどめるべく、130回余にわたり行われた極秘会合「海軍反省会」。本巻では、第60回から第68回までをつぶさに記録する。及川古志郎大将の評価をめぐり、感情むき出しの白熱討論が展開。