[BOOKデータベースより]
著者が長い会社人生の中で培ってきたリーダー論をこの一冊に集約。孤独に耐え、時に理不尽な思いをしながらも、勇気と希望を与え続ける存在であるために心に刻んでおくべきこととは?繰り返し読む「上司の教科書」。
第1章 会社とは何か―組織の論理と個人の使命
第2章 仕事とは何か―ビジネスマンとして生きていく
第3章 人を導くとは―自分のなかに従うべき志はあるか
第4章 活力ある職場をつくる―日々の充実をこの仲間たちと
第5章 自分を変える―リーダーの資質を身につける
第6章 部下を育てる―上司の最重要課題と心得よ
第7章 上司が未来をつくる―後悔しない選択のメソッド
ビジネスの答えが見えない現代。上司はいかに孤独と向き合い、心折れることなく使命に答えていくべきか。潰れかかった事業の再建や、事業の再構築の中で、悩みつくりあげてきた“組織運営の極意”を紹介。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 官邸官僚が本音で語る権力の使い方
-
価格:946円(本体860円+税)
【2023年03月発売】
- 図解人を動かすリーダーに大切な40の習慣
-
価格:880円(本体800円+税)
【2013年07月発売】
- そうか、君は課長になったのか。
-
価格:990円(本体900円+税)
【2013年03月発売】
- 部下を定時に帰す仕事術
-
価格:990円(本体900円+税)
【2013年03月発売】
- 社員が「自ら動き」「自ら成長する」チームのつくり方
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年12月発売】
ビジネスの答えが見えないいまの時代。管理職はいかに孤独と向き合い、しかし心折れることなく使命に答えていくべきか。現代のビジネスパーソンの悩みに答え続けてきた著者による「上司のバイブル」決定版。