- あざむかれる知性
-
本や論文はどこまで正しいか
ちくま新書 1160
- 価格
- 880円(本体800円+税)
- 発行年月
- 2015年12月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784480068620
[BOOKデータベースより]
一般的に信じられている知識の多くはゴミであり、有害だ。一方、星の数ほどある実証科学の研究も、その質はピンからキリまで。本当に頼れる知識は、数百、数千の研究から質の高い研究のみを抜粋して、メタ分析等の統計的分析を行ったシステマティック・レビューである。さあ、これでもあなたは常識と思い込みにしたがって人生を送りますか?
第1部 真実を知るには(科学の営み;研究の価値は何できまるか;何が判断を歪めるか)
第2部 どこまで本当なのか(なぜダイエットは難しいか;健康で長生きするには;仕事での間違った思い込み;幸福になるには)
付録 メタ分析とは
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ドイツと日本の比較経済社会学
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2023年02月発売】
- 財政危機の経済社会学
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2020年11月発売】
- エイジングの経済社会学
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2019年11月発売】
- 芸術する人びとをつくる
-
価格:5,060円(本体4,600円+税)
【2022年03月発売】
- 不確実性の時代を元気に生きる
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2021年09月発売】
直観や思いつきは間違いの元。ダイエット、健康、仕事、幸福について、メタ分析を駆使した結論を紹介。ゴミ知識にまどわされず本当に有益な知識へ案内する。