- 美術館の舞台裏
-
魅せる展覧会を作るには
ちくま新書 1158
- 価格
- 858円(本体780円+税)
- 発行年月
- 2015年12月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784480068613
[BOOKデータベースより]
一九九七年、スペインのさびれた地方都市ビルバオに世界的に有名な建築家フランク・ゲーリー設計のビルバオ・グッゲンハイム美術館が誕生しました。その集客は最初の3年間で400万人、収益約5億ユーロ!しかしこの美術館は存続の危機に陥った老舗名門美術館による起死回生の挑戦でした。美術品の保存と研究を旨とする美術館に、今、商業化とグローバル化の波が押し寄せています。新しく変わりつつある文化の殿堂で何が起きているのでしょうか?
第1章 美術館のルーツを探ってみると…
第2章 美術館の仕事、あれやこれや大変です!
第3章 はたして展覧会づくりの裏側は?
第4章 美術作品を守るため、細心の注意を払います
第5章 美術作品はつねにリスクにさらされている?
第6章 どうなる?未来の美術館
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 美術館のワークショップ
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2011年12月発売】
- 博物館の歴史
-
価格:7,700円(本体7,000円+税)
【2008年05月発売】
- 博物館教育論 改訂第2版
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2022年02月発売】
カネ、人脈、才能、情報……展覧会では決して見れない美術館の素顔に迫る。盗難・贋作から展覧会の収支、コレクション作りまで、美の殿堂はこうなっている!