この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 図書館員のための英会話ハンドブック 国内編 改訂版
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2024年11月発売】
- 子どもと創る言葉の学び
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2023年08月発売】
- 図書館員が知りたい著作権80問
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年10月発売】
- 中学校のための法教育11教材
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2018年09月発売】
- 小学校のための法教育12教材
-
価格:3,025円(本体2,750円+税)
【2017年09月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 いじめとは何か
[日販商品データベースより]第2章 いじめへの対応
第3章 いじめに関して弁護士ができること
第4章 いじめと法
第5章 いじめを予防する
第6章 結びにかえて―子どもの命を失わないために
いじめ問題への対応についての総合的な手引き。徹底的に実務的な視点に立ち、いじめの当事者となった子どもの保護者や学校は何をすればよいのか、弁護士は何ができるのかに焦点をあてて、わかりやすく説明。