[BOOKデータベースより]
38億年の生きものすべての歴史物語を読み取る。「知の発見の感動」を21世紀を生きる若者たちに伝える。
第1章 「生きる」を見つめる―ものの考え方を見つける(知識ではなくて、ものの考え方を伝えたい;高村薫さんの言葉;いつも「今」が一番楽しい ほか)
第2章 「生きる」を考える―生きもの38億年の知恵(「生命科学」をつくった江上不二夫先生―生きもののことを第一に考える;DNAを基本に生きもの全体を見る;人間って何なんだろう? ほか)
第3章 「知」に感動する(「生命科学」と「ライフサイエンス」は違う;どこからが人間?;普通に考えたらおもしろかった ほか)
自然の姿を通して、生命のひみつに迫る。いきものすべての歴史を知ることで新しい時代の生命を基本とする「知の可能性」を探り、わたしたちが“どういきるか”を若者たちに伝えるメッセージ。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- シン読解力
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年02月発売】
- イラスト&図解知識ゼロでも楽しく読める!人間関係の心理学
-
価格:1,078円(本体980円+税)
【2022年12月発売】
- 柳田国男自伝
-
価格:2,046円(本体1,860円+税)
【2025年06月発売】
- 60歳からの知っておくべき地政学
-
価格:990円(本体900円+税)
【2025年01月発売】
- パソコン仕事が10倍速くなる80+αの方法
-
価格:1,496円(本体1,360円+税)
【2024年01月発売】
生き物すべての歴史を知ることで新しい時代の生命を基本とする「知の可能性」を探り、私たちがどういきるかを若者たちに伝える。