[BOOKデータベースより]
小鳥や人形がなぞなぞを出してお話が進んでいきます。プレゼントにも最適!
[日販商品データベースより]さやちゃんは小鳥となぞなぞ遊びをすることに。金魚やピアノなどがなぞなぞを出し、次々といろんな部屋を探検していきます。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- もりのちいさなしたてやさん
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年11月発売】
- かばん
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2023年11月発売】
- あそびましょ
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2011年09月発売】
- またあえるよね
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2008年02月発売】
- 絵本すみっコぐらしそらいろのまいにちセット(全5冊セット)
-
価格:6,600円(本体6,000円+税)
【2021年08月発売】





























さやちゃんが、おばあちゃんの住むおやしきにお泊りした次の朝、窓から一羽の小鳥が、「ねえ、いっしょに あそぼ」と、入ってきました。さやちゃんが「じゃあ、なぞなぞあそびを しましょ!」と言うと、小鳥は、こんな問題を出してきました。ちいさな いきものがあかい ドレスを ひらひらさせておどるように およいでるそれは いったい だあれ?答えは部屋の中にあるようです。さっそく部屋を見渡して、なぞなぞの答えを探してみましょう。そして、その答えになったものが、次のなぞなぞを出してくれますよ。生き物、家具、装飾品、家の中のいろいろなものから、なぞなぞが飛び出します。なるほど、なぞなぞを解くうちに、おやしきのいろんな部屋を探検できるようになっているんですね。絵の中から答えを探す、絵探しの要素と、ページをめくると答えがわかるようになっている構成がわかりやすく、小さい子から楽しめます。作者石津ちひろさんの美しい言葉で紡がれるお話と、こみねゆらさんの描く繊細な絵の組み合わせが、おやしきを舞台にした優しいファンタジーの世界を織りなします。洋館の、優雅でロマンティックな、でもちょっとドキドキする雰囲気。なぞなぞ遊びをしながらじっくり楽しんでみてくださいね。
(絵本ナビ編集部 掛川晶子)
おばあちゃんのおしゃれなお屋敷の中をなぞなぞに沿って探検していくという物語。
お屋敷に憧れている長女は、とても食いつきが良かったです。
なぞなぞの難易度は高くなく、絵の中から探すことが出来るので、小さな子でも楽しめるかなと思います。
とはいえ、3歳次女は、まだ、なぞなぞについてはあまり理解していませんでした。何歳くらいからなぞなぞって分かるのようになるものなのでしょうね。(tori.madamさん 30代・大阪府 女の子6歳、女の子3歳)
【情報提供・絵本ナビ】