この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 無限とはなんだろう 限りなく多く、大きく、遠いふしぎな世界
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2023年03月発売】
- 企業参謀 続
-
価格:506円(本体460円+税)
【1986年02月発売】
- 「国家の衰退」からいかに脱するか
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2019年10月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2023年03月発売】
価格:506円(本体460円+税)
【1986年02月発売】
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2019年10月発売】
[BOOKデータベースより]
「下流老人」「TPP後」「橋下徹君へ」「イスラム国」「日立と三菱重工」ほと、ビジネスマンならこのレベルの「論理力」を持ちなさい!
巻頭特別企画 「事実」と「論理」の積み重ねから結論を導き出せ!―欧米、中国、インドと“対等”に渡り合うために
[日販商品データベースより]sideA 日本を見つけ直す論理思考(日本はどんな国家を目指し、どんな世界観を持つのか―地球村の住人として、恵まれた国の責任として、世界貢献を考えよ;アベノミクスのまやかしは見透かされている―人気取りの経済政策で行き詰まり、憲法改正が封じられては打つ手なし;目を覚ませ!年金制度はもう破綻している―年金や貯金があるから安心 という発想では生き残れない ほか)
特別企画 『日本人が知らない日本の歴史について、話をしよう』―大前研一が語る“敗戦国・日本”
sideB 世界を見つめ直す論理思考(備えよ!リーマンショック2と中国崩壊―注視すべきは、アメリカの一極繁栄と中国経済の急激な減速リスク;中東争乱、アメリカは日本に何を要請してくるか―集団的自衛権の本質は「軍隊の出前」をするということ;イスラム国を育てたのはいったい誰なのか?―砂漠の民がネットの民に変わり、それが現実世界を行き来する ほか)
下流老人、TPP後、イスラム国…。ビジネスマンならこのレベルの「論理力」を持ちなさい。プレジデント誌連載「日本のカラクリ」の1年間のストック及び特集記事から、反響の大きかった稿を加筆修正して再構成。