この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 七十二候の保育物語
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2025年08月発売】
- 女学校の誕生
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2019年08月発売】
- 明治前期中学校形成史
-
価格:7,590円(本体6,900円+税)
【2022年07月発売】
- 百花繚乱 日本の女学校
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2025年01月発売】
- 特別支援教育のアクティブ・ラーニングとカリキュラム開発に関する実践研究
-
価格:5,940円(本体5,400円+税)
【2022年02月発売】


























[BOOKデータベースより]
第1部 学校をめぐる逸話と風景(逸話で描く学校史;学校づくりいろいろ;校舎、校庭のなりたち;私塾、学校の新聞広告;東京の書生―勉強と遊び;近代学校の出発)
第2部 黎明期の論客教育家(「大小学之概略」を建白した海保弁之助;私学の統制に反対した尺振八;加藤恒の「興学六弊疑問」と金沢の学校設置問題;中等教育の原型をつくった近藤真琴の攻玉社)