
- 在庫状況:出版社よりお取り寄せ(通常3日〜20日で出荷)
- 古記録文化論
-
武蔵野書院
三橋正 上原作和 小宮和寛
- 価格
- 5,500円(本体5,000円+税)
- 発行年月
- 2015年11月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784838602902

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
漱石先生と私たち
-
小宮豊隆
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2023年11月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
第1部 古記録文化論(古記録文化の形成と展開―平安貴族の日記に見る具注暦記・別記の書き分けと統合;『小右記』と『左経記』の記載方法と保存形態―古記録文化の確立 ほか)
第2部 『源氏物語』論(座談会 歴史文献としての『源氏物語』;怨霊と伊勢斎王―六条御息所をめぐって ほか)
第3部 ことばと文化のミニ講座(神様の数え方―神様は「一柱、二柱…」で教える。何で?;「仏」は「死人」?―「仏様」は「悟った人」なのに、何で? ほか)
第4部 比較宗教史研究(二〇一一年一月出エジプト記;日本仏教の形成と神道)