AI活用術 未来を切り拓く
夏の疲れを癒すご自愛ごはん 薬膳 ゆるエッセイ
予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:品切れのため入荷お知らせにご登録下さい
ミュージアムと負の記憶

戦争・公害・疾病・災害:人類の負の記憶をどう展示するか

東信堂
竹沢尚一郎 

価格
3,080円(本体2,800円+税)
発行年月
2015年10月
判型
A5
ISBN
9784798913179

入荷お知らせ希望に登録

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

二度の世界大戦をはじめ、大規模な災害や事故、公害など、近代の歴史は惨禍に満ちている。近代国家の成立と共に誕生したミュージアムは、これらの惨禍を記憶し、それに公的な意味を与えることを求められてきた。ミュージアムは、国家や公共団体が与える意味を展示のかたちで再現する媒体にすぎないのか。そうではなくて、ミュージアムが新たな意味の地平を切り開き、来館者を思索と討議へといざなうことはできないのか。本書は、さまざまなミュージアムの試みの検討を通じて、ミュージアムの可能性を追求した本格的論集である。

フォーラムとしてのミュージアム
第1部 戦争の展示:複数形の展示は可能か(歴博「現代展示」と戦争認識;アウシュヴィッツをおとずれること;ミュージアムにおける暴力の文化史―ドイツ連邦軍軍事史博物館の構想とその実現;平和の聖地と悲惨のありか)
第2部 記憶の公共空間としてのミュージアム(「公害」をどう展示すべきか―水俣の対抗する二つのミュージアム;ハンセン病療養所の保存―手段としての世界遺産)
第3部 自然災害による破壊をどう記憶していくか(トラウマを超えて―東日本大震災の展示と震災遺構の保存をめぐって)
研究ノート(カンボジアにおける復興と虐殺の記憶―シェムリアップ、アンコール遺跡、キリング・フィールド;ベトナム戦争戦没者慰霊碑;侵華日軍南京大屠殺遇難同胞記念館(南京大虐殺記念館);心で感じるミュージアム―日本軍「慰安婦」歴史館;西大門刑務所歴史館;ホロコースト記念博物館(ワシントン);阪神・淡路大震災記念 人と防災未来センター)

[日販商品データベースより]

ミュージアムが新たな意味の地平を切り開き、来館者を思索と討議へといざなうことはできないのか。様々なミュージアムの試みの検討を通じて、ミュージアムの可能性を追求した本格的論集。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

社会学のエッセンス 新版補訂版

社会学のエッセンス 新版補訂版

友枝敏雄  竹沢尚一郎 

価格:2,200円(本体2,000円+税)

【2017年03月発売】

うしろめたさの人類学

うしろめたさの人類学

松村圭一郎 

価格:1,870円(本体1,700円+税)

【2017年10月発売】

人種主義と反人種主義

人種主義と反人種主義

竹沢泰子  ジャン・フレデリック・ショブ 

価格:4,180円(本体3,800円+税)

【2022年03月発売】

いのちと平等をめぐる13章

いのちと平等をめぐる13章

竹内章郎 

価格:2,420円(本体2,200円+税)

【2020年04月発売】

ポスト人口転換期の日本

ポスト人口転換期の日本

佐藤龍三郎  金子隆一 

価格:3,520円(本体3,200円+税)

【2016年07月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 美人料理

    美人料理

    南条竹則 

    価格:1,980円(本体1,800円+税)

    【2008年07月発売】

  • 飽食終日宴会奇譚

    飽食終日宴会奇譚

    南条竹則 

    価格:2,090円(本体1,900円+税)

    【2009年10月発売】

  • ごみ読本 新版

    ごみ読本 新版

    廃棄物学会 

    価格:2,640円(本体2,400円+税)

    【2003年07月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント