- 発想力の全技法
-
発見する眼、探究する脳のつくり方
PHP文庫 み49ー2
- 価格
- 792円(本体720円+税)
- 発行年月
- 2015年11月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784569764627
[BOOKデータベースより]
なぜあの人からは面白いアイデアがどんどん出てくるのか…そう思ったことはありませんか?新しいアイデアを生み出すのに、特別な「センス」は必要ありません。「発想力」とは同じ対象から何を見つけ(発見)、何を学び取れるか(探究)の差であり、誰でも鍛えることができる「技」なのです。ベストセラー著者の「発想の技」を一挙に学べる贅沢な1冊。
1 比べる―技で隠れた問題や答えを発見する(ちゃんと比べることから大発見―割り箸から見えたビジネスチャンス;比べる技(全体を比べ「矛盾」を見つけて掘る;広く遠く比べて「不変」「変化」を見つける;「例外」と比べて差を探る;「周縁・辺境・その他」を掘る) ほか)
2 ハカる―技で真実にもっと語らせる(ちゃんとハカることから大発見―ミッシング・マーケット;ハカる技(ヒトは行動でハカる;未来は勘を定量化する;バラしてつなぎ直す) ほか)
3 空間で観る―技で本質を見抜きアイデアを再創造する(アイデアから本質を探るJAH法―コップ問題;JAH法演習:冬はなぜ寒いのか ほか)
4 発見する眼の鍛え方(職場で―人類学者とパス・サッカー;学校・研修で―わざと曖昧な学習教材を ほか)
突出したアイデアを生むにはどうすればいいのか?実はそれは、3つの手法を駆使するだけでいいのだ!「発想力」を鍛えるための決定版。
突出したアイデアを生むにはどうすればいいのか?実はそれは3つの手法を駆使するだけでいいのだ!「発想力」を鍛えるための決定版。