ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
中国茶道研修方法
大益茶道院 思文閣出版 呉遠之 井上由紀子 田丸祥幹 高丹丹 高丹丹
点
「惜茶愛人」を主旨として、陸羽の『茶経』をはじめ日本の茶道・台湾の茶芸など、さまざまな茶文化を研究・実践してきた著者が、中国の茶道「基礎茶式(大益八式)」を考案。「基礎茶式」の八つの作法に意味づけられた精神や、作法の手順、ポイントを、多くの挿図とともに紹介・解説する。「心の良薬」である茶を通じて芸術を楽しむ心を培い、精神修養を目指す教本となっている。
第1章 茶式総論(茶式の神髄;茶式精解)第2章 修持要領(茶道礼儀;精進修持)第3章 基礎茶式(実演編)(茶式概述;実演編)第4章 基礎茶式(研修編)(概述;研修編)
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
ジャック・カー 熊谷千寿
価格:1,496円(本体1,360円+税)
【2024年01月発売】
岸田国士
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2012年03月発売】
ティム・ブラウン 千葉敏生
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2019年11月発売】
1位
又吉直樹
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
「惜茶愛人」を主旨として、陸羽の『茶経』をはじめ日本の茶道・台湾の茶芸など、さまざまな茶文化を研究・実践してきた著者が、中国の茶道「基礎茶式(大益八式)」を考案。「基礎茶式」の八つの作法に意味づけられた精神や、作法の手順、ポイントを、多くの挿図とともに紹介・解説する。「心の良薬」である茶を通じて芸術を楽しむ心を培い、精神修養を目指す教本となっている。
第1章 茶式総論(茶式の神髄;茶式精解)
第2章 修持要領(茶道礼儀;精進修持)
第3章 基礎茶式(実演編)(茶式概述;実演編)
第4章 基礎茶式(研修編)(概述;研修編)