この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 戦国史のミカタ
-
価格:1,034円(本体940円+税)
【2025年05月発売】
- 秀吉は秀頼が自分の子でないと知っていたのか 「家」と托卵でひもとく日本史
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2025年07月発売】
- 戦国家臣団実力ナンバーワン決定戦
-
価格:770円(本体700円+税)
【2017年10月発売】
- 日本中世史 鎌倉幕府の謎
-
価格:880円(本体800円+税)
【2024年05月発売】
- 暴力と武力の日本中世史
-
価格:836円(本体760円+税)
【2020年12月発売】
[BOOKデータベースより]
人はなぜ戦国時代に心ひかれるのか?戦時の兜・鎧・武器から平時の服装、茶器などの持ち物、城、人生を賭けた合戦までを完全図解。
1章 戦国の幕開けから群雄割拠の時代へ(永禄年間(1558‐1570)諸大名の勢力範囲;北条早雲 ほか)
[日販商品データベースより]2章 天下布武へ向けた諸大名の戦い(元亀・天正年間前期(1570‐1582)諸大名の勢力範囲;織田信長 ほか)
3章 覇権継承から天下統一へ(天正年間後期(1582‐1592)諸大名の勢力範囲;豊臣(羽柴)秀吉 ほか)
4章 戦国の終わりから太平の世へ(文禄・慶長・元和年間(1592‐1624)諸大名の勢力範囲;徳川家康 ほか)
戦時の兜・鎧・武器から平時の服装、茶器などの持ち物、城、人生を賭けた合戦までを完全図解。戦国武将の列伝をとおして、戦国時代とはどんな時代で、当時の武将たちはどんな暮らしをしていたのかを見ていく。