- これからの集団的労使関係を問う
-
現場と研究者の対話
- 価格
- 2,970円(本体2,700円+税)
- 発行年月
- 2015年10月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784871685719
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 経理・人事・総務のツボとコツがゼッタイにわかる本 第2版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年11月発売】
- シン・人事の大研究
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2024年07月発売】
- 労働法はフリーランスを守れるか
-
価格:1,012円(本体920円+税)
【2024年03月発売】
- 産休・育休の導入と実務がこれ1冊でしっかりわかる本
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2023年06月発売】
- 組合員教科書 新版
-
価格:1,257円(本体1,143円+税)
【2011年02月発売】
[BOOKデータベースより]
序論 これからの集団的労使関係を問う
1 労働者代表のあり方(労働者代表制、過半数代表制)
2 企業別労働組合の組織的基盤
3 賃金決定の個別化と集団的労使関係
4 解雇等の紛争解決と集団的労使関係
5 就業形態の多様化と集団的労使関係
6 産業基盤の確保と集団的労使関係
7 企業組織のグループ化・ネットワーク化と集団的労使関係
8 M&A等による企業再編と集団的労使関係