[BOOKデータベースより]
朝おきると、まどの外はまっしろ!こぶたちゃんは、あったかいしたくをして、外にとびだしました。ゆきがっせんに、そり、ゆきだるま、スケート…、雪の日の楽しいあそびがいっぱい!『おほしさま』『おひさまとかくれんぼ』『そよかぜさん』につづく、大人気シリーズ第4作。
[日販商品データベースより]大人気!こぶたちゃんしかけえほんシリーズ第4作
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ちいさいおねえちゃん
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2022年09月発売】
- うまれてくれてありがとう うんでくれてありがとう
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年05月発売】
- うみのおと
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2023年05月発売】
- ベビーカーぶーぶーぶー
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2023年09月発売】
- はりもぐらおじさん
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2011年03月発売】
雪が降った日の朝は、誰もがワクワク、そわそわ、外に出てどんな遊びをしようか悩む子も多いでしょう。そんなときにオススメなのが『ゆきあそび』。主人公のこぶたちゃんはお友達のねずみくん、りすくんたち、うさぎちゃん、くまくんと一緒にいろんなゆきあそびを楽しみます。雪の上をぐるりと回ったり、ジグザグに歩いて足跡を残したり、雪玉を作って、雪合戦をしたり、雪玉をころころころがして、自分にそっくりの雪だるまを作ってみたり。たくさん遊んで、お家に入って、ついウトウト。眠りの中で見る夢もやっぱり……。「たちもとみちこのこぶたちゃんしかけえほん」シリーズの4冊目。今回も、ページの随所に、上に開いたり、左右に大きく開いたり、楽しいしかけが盛りだくさんです。雪の降る前、雪が降った後に読むと、さらに絵本の世界が身近に感じることでしょう。
(絵本ナビライター 木村春子)
たちもとみちこさんのかわいいイラストで楽しむ雪あそび。雪合戦をしたり、そりをしたり、雪だるまをつくったり、みんなとても楽しそうです。
また、シンプルなしかけもいいですね。縦にページを開いたら、雪が木から落ちてきたり、折り畳まれたページをめくってめくっていくと、雪の玉がコロコロ、コロコロ転がっていく感じが楽しめます。
今年は暖冬でなかなか雪が降る気配がないので、この絵本で子どもたちと雪あそびを楽しみたいと思います。(クッチーナママさん 40代・東京都 女の子11歳、女の子8歳、男の子6歳)
【情報提供・絵本ナビ】