2026年度 手帳
2026 CALENDAR 壁掛け/卓上/日めくり
つける、わかる、貯まる。2026年版 家計簿
ブックサンタ2025 あなたが選んだ本を、サンタクロースが全国の子どもたちに届けます。※様々な事情で困難な状況にある子どもたち 募集期間 9月23日〜12月25日

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
ランニング思考

本州縦断マラソン1648kmを走って学んだこと

晶文社
慎泰俊 

価格
1,650円(本体1,500円+税)
発行年月
2015年10月
判型
B6
ISBN
9784794968968

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

民間版の世界銀行を目指す起業家が、過酷なウルトラマラソンの体験から得た仕事と人生の教訓。いかなるマインドセットでレースに臨み、ふりかかるアクシデントをどう乗り越えるか?日頃のエクササイズはどうするか?1648キロを走破した本州縦断マラソン、520キロの山道を走りぬく「川の道フットレース」、佐渡一周208キロのウルトラマラソン…途上国金融の仕事の傍ら、NPOの活動も行う著者が、自らのランニング体験を通して得た人生・仕事上の知恵を伝える、読者の「働く」「生きる」を変えるかもしれないエクストリームなマラソン体験記。

1 佐渡一周マラソン208km(いなくなってしまった人の思い出をなぞるため;フルマラソンしか走ったことのない人が200kmを走ると何が変わるのか)
2 川の道フットレース520km(太平洋と日本海をつなぐ520kmのレース;失敗から人は学ぶ)
3 本州縦断1648km(23歳の頃の目標と有給休暇の使い方;1648kmを走って学んだこと)
付録 本州縦断マラソン道中記(本州縦断マラソン第1ラウンドで早速洗礼を受ける;日本の多様性について;山越えから始まる第2ラウンド、冬の日本海側の厳しさを知る;お医者さんとのやりとり;北陸三県をまたぐ第3ラウンド;誓約と約束のちから;3日で山間部260kmを走る最大の難所;最後のラウンドを走り抜ける;お医者さんとのやりとり;北陸三県をまたぐ第3ラウンド;誓約と約束のちから;3日で山間部を260kmを走る最大の難所;最後のラウンドを走り抜ける)
終わりに―千日回峰行を満行した阿闍梨に会って克己と仕事について考える

[日販商品データベースより]

過酷なウルトラマラソンの体験から得た、仕事と人生の教訓。民間版の世界銀行を目指す起業家による、読者の「働く」「生きる」を変えるかもしれない、エクストリームなマラソン体験記。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

箱根5区

箱根5区

佐藤俊 

価格:1,980円(本体1,800円+税)

【2024年11月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

ブックサンタ2025 あなたが選んだ本を、サンタクロースが全国の子どもたちに届けます。※様々な事情で困難な状況にある子どもたち 募集期間 9月23日〜12月25日

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント