この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- シブヤshibuya
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2022年08月発売】
- 東京ジャンクション
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2023年09月発売】
- 日常のフォトグラフィ
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2022年03月発売】
- 常磐線 昭和の思い出アルバム
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2022年11月発売】
- しゃにむに写真家
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2021年02月発売】
[BOOKデータベースより]
機能、描写力、耐久性、そして手にした者を魅了してやまない“美と洗練”…最初のバルナック・ライカ出現から1世紀、時代を超えて最高のブランドであり続けるLeica。その源流から、最大のライバル“ツァイス・イコン”との暗闘、世界を席巻した“魔力”の秘密を探るファン必読の書。
第1部 神聖ライカ帝国の歴史(バルナック;ドレスデン;ライツ社での再スタート;ライカの花道;ライカの発売;ライカの飛躍;ライカの美のヒミツ;ブランド・カメラ;戦争とライカ;新しい発展;ライカの時代)
[日販商品データベースより]第2部 神聖ライカ帝国の人間たち(シャシン、そしてライカ;私とライカ;ライカ対コンタックス騒動;ライカをめぐる人たち)
第3部 神聖ライカ帝国vs大ツァイス連合(ツァイスの闇の深淵;精密計測の高度化と、カメラ市場における市場競争の展開;スチルカメラにおける距離測定技術の確立過程)
最初のバルナック・ライカ出現から1世紀、時代を超えて最高のブランドであり続けるLeica。その源流から、最大のライバル“ツァイス・イコン”との暗闘、世界を席巻した“魔力”の秘密を探るファン必読の書。