この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 「愛と知の循環」としての保育実践
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2025年03月発売】
- 保育者のマナーと常識
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2012年07月発売】
- 保育がうまくいく魔法のことばがけ 2
-
価格:1,034円(本体940円+税)
【2014年11月発売】
- マンガでわかる!0・1・2歳児担任のお仕事はじめてBOOK
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2017年03月発売】
- 0ー5歳児生活習慣のスムーズ身につけガイド
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2017年02月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 コミュニケーションに自信をつけるスキルアップ術(保育者スキルの原点「子どもを理解する」;子ども理解のためのコミュニケーション;聞くスキル ほか)
[日販商品データベースより]第2章 保護者とのコミュニケーションスキル(なぜ、保護者を支援する必要があるのか;保護者支援スキルとは;保護者の子育て力をアップするために ほか)
第3章 職場におけるコミュニケーションスキル(職場でのコミュニケーション;保育者同士の関わり方;仕事を上手に断りたいとき ほか)
現場を熟知した著者が、マニュアルや教科書には載っていない、保育者ならではのコミュニケーションノウハウをまとめた1冊。保護者だけでなく、同僚、上司とうまくいくヒントが満載。