この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 白隠禅師の不思議な世界
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2008年07月発売】
- 天皇たちの寺社戦略
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2024年10月発売】
- 論集 隋唐仏教社会とその周辺
-
価格:7,700円(本体7,000円+税)
【2023年09月発売】
- 親鸞 尊厳・平等の念仏
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2023年09月発売】
- またまた おうちで禅
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年10月発売】
[日販商品データベースより]
愛知県豊橋市の妙心寺派太平寺に架蔵される写本『雪叟詩集』は、太平寺に住した雪叟紹立およびその周辺の禅僧の詩文集である。
その内容は、室町時代後期から安土桃山時代にわたる、主として妙心寺派の僧による詩、法語、古則に対する著語、文、書簡などであり、写本の筆跡は一筆ではなく、数人の手で書かれたものである。
そこに見えるのは、きわめて高度なテクニックを駆使した詩作であり、まさに「五山文学」そのものである。『雪叟詩集』は、この時代の妙心寺僧がどのような文芸活動を行っていたかを知るための好資料である。
翻刻・訓読に加え、語句・表現についての注、索引を付す。