この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 「電子回路、マジわからん」と思ったときに読む本
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2023年02月発売】
- アナログ電子回路の基礎
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2003年06月発売】
- ディジタル電子回路の基礎
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2003年10月発売】
- よくわかる電子回路の基礎
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2009年10月発売】
- Pythonで学ぶ回路シミュレーションとモデリング
-
価格:6,160円(本体5,600円+税)
【2021年04月発売】
[BOOKデータベースより]
第1部 ダイオード(回路設計法の変遷とSPICE;ダイオードの基礎;ダイオードの等価回路;ダイオードの雑音と温度特性;シリコン以外のダイオードの特性)
[日販商品データベースより]第2部 トランジスタ(トランジスタ・モデルの歴史;トランジスタ・モデルの分類;四端子網(Z,Y,H,G,S);トランジスタ・モデルの回路設計への適用;トランジスタの雑音と温度特性;ガンメル・プーン・モデルのパラメータ測定法;MEXTRAMモデルとVBICモデル;APPENDIX SPICEモデル・パラメータ)
本書は,SPICEで使用されているトランジスタ・モデルについて,扱い方や等価回路の意味,パラメータの測定法などを解説.