大阪・関西万博特集
自由研究 特集 おうちで!お外で!楽しく学ぼう!
予約ランキング 新刊予約できます!

大阪・関西万博特集

自由研究 特集 おうちで!お外で!楽しく学ぼう!

予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
日本「文」学史 第1冊

「文」の環境 

勉誠社
河野貴美子 ヴィーブケ・デーネーケ 新川登亀男 陣野英則 

価格
4,180円(本体3,800円+税)
発行年月
2015年09月
判型
B6
ISBN
9784585294917

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

いま、わたしたちが思い浮かべる「日本文学」「日本文学史」は、歴史上のあり方を、そして、その本質を正しく記述しているのだろうか―「文学」そして「文」という概念を改めて問い直すとき、従来の見方では見落とされてきた広がりと多様性を持った世界が広がってくる。和と漢、そして西洋が複雑に交錯する日本の知と文化の歴史の総体を、人びとの思考や社会形成と常に関わってきた「文」を柱として捉え返し、過去から現在、そして未来への展開を提示する。

「文」の概念を通して日本「文」学史をひらく
古代中国における「文」の概念の展開
「文」の思想―和文に関する思想の萌芽をめぐって
「文」と非「文」の世界
モノとしての「文」―日本の書物の形態と内容の相関関係について
目録と文庫
「文」とリテラシーの基礎
「文」と社会(社会階層と「文」;女性と「文」)
経国の「文」(文体が担う社会的機能;『典論』「論文」の受容と勅撰集の成立)
文の場―「場」の変化と漢詩文・和歌・「記」
風流の「文」と詩歌
漢と和の「文」1―秀句の方法
漢と和の「文」2―藤原定家に見る縁語的思考

[日販商品データベースより]

和と漢、そして西洋が複雑に交錯する日本の知と文化の歴史の総体を、「文」を柱として捉え返し、過去から現在、未来への展開を提示する。本書では、西欧からの「文学」概念が導入される以前の日本の「文」に迫る。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

日本「文」学史 第3冊

日本「文」学史 第3冊

河野貴美子  ヴィーブケ・デーネーケ  新川登亀男 

価格:4,180円(本体3,800円+税)

【2019年05月発売】

東大で文学を学ぶ

東大で文学を学ぶ

辻原登 

価格:1,650円(本体1,500円+税)

【2014年06月発売】

ぐるぐる問答

ぐるぐる問答

森見登美彦 

価格:770円(本体700円+税)

【2019年11月発売】

新聞小説の魅力

新聞小説の魅力

飯塚浩一  堀啓子  辻原登 

価格:3,080円(本体2,800円+税)

【2011年12月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント