[BOOKデータベースより]
テレビはマジックがとくい!?たんじょう日パーティーで、テレビのジョンがいじめっこをけしてしまって…?人気コンビがおくる「わがままおやすみ」シリーズ第7弾!小学校低学年から。
[日販商品データベースより]村上しいこ&長谷川義史がおくる「わがままおやすみ」シリーズ第7弾!
家のテレビを見ていたら、なんだかようすがおかしい。エエモンジャーZとワルキングが、戦わないで仲良くボートに乗っている。おとうちゃんとおかあちゃんに見てもらったら、急にテレビがしゃべりだした! そして、「熱があるような気がする」と言いだしたので、ぼくはすぐにずるやすみがしたいんだとピンときた。
テレビのジョンと、ななちゃんの誕生日パーティーに一緒にいくことになった。誕生日パーティーでは、だしものをすることになっていて、ジョンとマジックをやることにした。リモコンを使って、1、7、9、7、0の数字を押すと、いじめっこが消えてしまった! すると、いじめっこはテレビの中に入ってしまい、画面に映し出された。それを見たななちゃんが「あっちに行ってみたい」といって、でたらめにリモコンを押したら、今度はぼくたちがテレビの中に入ってしまった!
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- この世は生きる価値がある
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年06月発売】
- ぼくのシェフ
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年07月発売】
- ひろしまの子
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年07月発売】
- 呼人は旅をする
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年10月発売】
- アリーチェと魔法の書
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年04月発売】





























身近な家電テレビのストライキ?
人を楽しませるだけでなく
テレビ自身も楽しみたいよね。
その視点はなかったので、ちょっと目からうろこでした。
いつもこの家族は
ありえない身近な製品の擬人化を
すんなり受け入れて話が進むので
もうその様子だけで面白いんだよね。
次はなにがくるのだろう・・。
(やこちんさん 50代・兵庫県 女の子20歳)
【情報提供・絵本ナビ】