内容情報
[BOOKデータベースより]
[BOOKデータベースより]
第1章 思い込みに潜むワナ―常識の壁を打ち破れ
第2章 一瞬のひらめきが大切―頭を柔らかくして自由に考える
第3章 人を欺く騙しの論理―冷静に全体をとらえよ
第4章 脳と視覚の盲点―まっすぐだけでなく、斜めから見る
第5章 日本語の面白さ―1つの言葉から複数の情報を読みとれ
第6章 大人に大切なユーモア―解けなくても笑える
第7章 漢字が持つ多彩な表現力―挑戦心を持ち続ける
解けたら快感。解けなくても楽しい。マッチ棒問題から発想転換、とんち、暗号まで、脳を刺激する問題を150題紹介。読めば読むほど、アタマが柔らかくなること間違いなしの1冊。
脳を鍛える問題から、直感力を磨く問題まで、ユニークな問題満載! 読めば読むほど、アタマが柔らかくなること間違いなし。