- 柿本人麿
-
神とあらはれし事もたびたびの事也
ミネルヴァ日本評伝選
- 価格
- 3,080円(本体2,800円+税)
- 発行年月
- 2015年09月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784623074129
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 大和物語新釈 上巻
-
価格:20,900円(本体19,000円+税)
【2021年06月発売】
- ミステリーで読む平成時代
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2024年04月発売】
- 古代の恋愛生活
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2016年10月発売】
[BOOKデータベースより]
柿本人麿(六六〇年頃〜八世紀前半頃)歌人。『万葉集』に長歌一九首、短歌六九首を残す柿本人麿。三十六歌仙の一人として、多くの伝説が後世に語り継がれているが、歌・伝承・信仰という三つの角度から、時代や社会が憑依した存在としての人麿を鮮やかに描き出す。
序章 人麿を読み解くために
第1章 人麿をめぐる史料
第2章 儀式歌の歌人
第3章 旅の歌
第4章 人麿と物語
第5章 「柿本朝臣人麿歌集」とは何か
第6章 伝承の歌人
第7章 人麿信仰