- 稲と日本人
-
- 価格
- 2,200円(本体2,000円+税)
- 発行年月
- 2015年09月
- 判型
- B4
- ISBN
- 9784834081886
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ドラえもんに学ぶ偉人のことば
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年11月発売】
- 世界一おもしろい国旗の本 新装版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年05月発売】
- むかしのくらし図鑑
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2025年04月発売】
- 10歳の言葉
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2024年07月発売】
- そうなんだ!日本の歴史のお話 古代〜室町時代編
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2023年06月発売】
[日販商品データベースより]
日本に稲作が伝わったのは、はるか二千数百年前です。 以来、日本人は、森を切り開き、山をけずり、疎水を作って水を引きこみ、海岸を埋めたて……力の限りをつくして水田をふやしました。そして、自然災害と闘いながら稲作を続けてきました。 稲と私たち日本人は、動物と植物というかけはなれた間柄ではなく、生死をともに生きぬいた、かけがえのない仲間同士なのです。