この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 官のシステム
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2006年09月発売】
- 自治体議員入門
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2021年11月発売】
- 自治体の係長マネジメント
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2024年03月発売】
- これからの地方自治の教科書 改訂版
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2021年12月発売】
- series田園回帰 7
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2016年10月発売】
[BOOKデータベースより]
全国5か所で開催した10時間集中セミナーを1冊にまとめました。自治体職員の真実を語り尽くす!地方創生や新人事評価制度から日本特有の「大部屋執務」まで切り込む。
第1講 自治体職員になるとは、どういうことか(職員は首長(執行機関)と議会(議事機関)の「補助機関」;地方公務員法の扱い ほか)
[日販商品データベースより]第2講 地方自治制度をめぐる変化(地方分権改革;「平成の大合併」について ほか)
第3講 地域観と自治体職員(地域―自然と物と人と出来事;地域に関する「臨床の知」 ほか)
第4講 自治体職員の職場(大部屋主義の職場組織;職場には内包されている教育機能 ほか)
第5講 人事管理と職員の働き方(職員の人事管理;職員の自主研究活動 ほか)
講義を終えるに当たって
自治体現場に精通した著者が、自治体職員の心構えを余すところなく語る。困難に立ち向かう自治体職員を、終始一貫して激励する全自治体職員の「バイブル」。自治体学会主催10時間セミナーの書籍化第2弾。