[BOOKデータベースより]
なぜ、トヨタの車は全世界で売れ続けるのか?そこには製造から販売まで、常にお客様のためを考え続ける「トヨタ・スピリッツ」があった…。1台の車に秘められた夢と希望の物語。
第1章 人生をかけた福祉車両開発秘話―「壁」を乗り越えた先に、お客様の笑顔が生まれる(車作りで社会を変える!;家族と同じようによりそう)
第2章 未来の車新型燃料電池自動車(水素カー)開発の先駆者たち―「情熱」こそが、人を動かす(苦労せずに「いいもの」はできない;突きつけられた課題から「逃げない」)
第3章 カーナビ開発への挑戦―世界初はクレームから生まれた(世界初のカーナビを作った人物;カーナビ開発一筋で三十六年の人生 ほか)
第4章 最高の安全を守るネジ製造―たかが「ネジ」一本をおろそかにしない(「たかがネジ、されどネジ」トヨタの成長とともに九十二年;豊田佐吉翁の時代からネジを納める ほか)
第5章 レクサス「販売の流儀」―No.1セールスマンは当たり前を大切にする(「キング・オブ・レクサス」と呼ばれるレクサス店のNo.1セールスマン;本当は、採用試験が「不合格だった!?」 ほか)
なぜ、トヨタの車は全世界で売れ続けるのか。そこには製造から販売まで、常にお客様のためを考え続ける「トヨタ・スピリッツ」があった…。1台の車に秘められた夢と希望の物語。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- No.1トヨタの心づかいレクサス星が丘の流儀
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2022年03月発売】
世界でも注目を集めるトヨタの車。その車に人生の熱情をかけてきた7人に焦点を当て、一台の車を巡るトヨタの仕事の真髄を探る一冊。