- 原爆の秘密
-
長崎になぜ原爆が落されたのか?核兵器廃絶と第三次世界大戦防止のために真実を知ることを説く
- 価格
- 1,650円(本体1,500円+税)
- 発行年月
- 2015年07月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784882163626
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 写真の中の少年
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2010年10月発売】
- 重慶爆撃とは何だったのか
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2009年01月発売】
- 小興安嶺に陽はおちて
-
価格:880円(本体800円+税)
【2016年08月発売】
[BOOKデータベースより]
原爆が長崎に落とされた時に、三菱造船所には1909年に設置された巨大な電動鎚頭型起重機があった。この起重機は、原爆投下に際しても損傷されず、いまだに三菱造船所で稼動している。この事実は、1945年8月当時、長崎で最も重要な攻撃目標になるはずの軍事施設がアメリカの原爆攻撃から外されていたことを示す有力な物的証拠になろう。このことは、本書で初めて解き明かされる原爆にまつわる数多くの秘密の一つである。1945年8月、日本が敗戦に追いこまれ降伏のほかない時に、米国政府内の原爆標的選定委員会では標的にされていなかった広島と長崎が、なぜ原爆攻撃を受けることになったのか。これまで隠されてきた歴史の真実が、著者10年余りの調査研究によって70年目に初めて明らかにされる。核兵器を廃絶し第三次世界大戦を防止するためには、何よりも先ず、人々が歴史の真実を知り物事の真相を見抜く力をつけることが必要であると、本書は説く。
1 死の血盟団
2 血盟団の秘密
3 複合する邪悪勢力
4 日本の原爆開発計画
5 不屈の長崎
6 秘密作戦
7 秘密の保持
第三次世界大戦の防止