重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

重要ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
ビジネス書ロングセラーSELECTION

大阪・関西万博特集

本屋大賞

ビジネス書ロングセラーSELECTION

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
飛行士と星の王子さま

サン=テグジュペリの生涯
The pilot and the little prince.

徳間書店
ピーター・シス 原田勝 

価格
1,870円(本体1,700円+税)
発行年月
2015年08月
判型
A4
ISBN
9784198639990

欲しいものリストに追加する



子どもから大人まで、心に深く残る物語として世界中の人々に愛されている『星の王子さま』。その作者であるサン=テグジュペリとは、いったいどんな人物で、どんな背景からこの名作が生まれたのでしょうか?アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリは、1900年にフランスのリヨンで生まれました。世界は心おどる発見の時代。ちょうど飛行機が発明された時代です。小さい頃から空を飛ぶことにあこがれていたアントワーヌは、12歳の時に自分で考えた空を飛ぶための機械を作り、大人になると兵役を経て、航空会社の郵便物の輸送の仕事を始めます。その仕事の中で、サハラ砂漠のそばの飛行場で不時着した飛行士を救助したり、南米大陸に新たな航空郵便路線を開拓したり、さまざまな体験を重ねながら世界中を飛び回ります。同時に、飛行中に読み書きするのが好きだったというアントワーヌは作家としても活躍し、多数の作品を出版します。驚くのは、まだ飛行機が開発途中の時代にあっての、危険と常に隣り合わせの冒険飛行ぶり。機体のどこかが故障したり、墜落して砂漠をさまよったり、大ケガを負ったり…。それでも仕事や遊びで空を飛び続けたアントワーヌは、本当に空を飛ぶことが好きだったのだということが伝わってきます。しかし空の上から世界を眺めて感じた思いや、たびたび過ごした砂漠でのしんとした時間の中での思索が、アントワーヌが遺した数々の作品や、『星の王子さま』への創作の泉になったことがうかがい知れると、ますます作品にも興味がわいてきます。そんなアントワーヌの波乱に満ちた生涯を、国際アンデルセン賞画家賞受賞作家ピーター・シスが、美しく繊細なイラストで紹介しています。アントワーヌの生涯をたどる文章とは別に、ちょっとしたエピソードや、その時代に起こった関連の出来事なども緻密なイラストとともにページにちりばめられ、見るたびに発見がありそうです。何度も眺めたくなる美しい伝記絵本。ぜひじっくりとお楽しみ下さい。
(絵本ナビ編集部 秋山朋恵)


偉人たちの伝説をまとめるのがうまいピーター・シスが手掛けた『サン・デクジュベリ』のことを描きました。
飛行機乗りであったことは知っていましたが、
よく考えたら、彼がは世界大戦(第1次)と世界大戦(第2次)の間を生きていたのですね。
サン・デクジュベリの生まれた時のこと、家族構成、どんな子ども時代だったのかという事まで、簡潔にでも丁寧に描いてくれていました。
彼の人生以外にも、時代とともに発展していった飛行機のモデルとか、一緒に働いていた仲間たちのこと、サン・デクジュベリがヨーロッパやアフリカ大陸のどんなところを旅したかなども描いてくれていました。
ピーター・シスの絵本の描き方は、幻想的な表現ででありながらもリアルな映像が伝わってきます。
とても良質の作品です。
細かい部分までじっくり読んでほしいので、出kれば読み聞かせなどで使うより、ブックトークで小学校高学年以上にお勧めしたいです。(てんぐざるさん 40代・埼玉県 女の子20歳、女の子15歳)


【情報提供・絵本ナビ】

内容情報
[BOOKデータベースより]

アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリは、1900年にフランスのリヨンで生まれました。ちょうど飛行機が発明された時代で、アントワーヌは、小さいころから空を飛ぶことにあこがれていました。若くして飛行士となったアントワーヌは、郵便を運ぶ飛行機を操縦し、まずヨーロッパ、つぎに西アフリカ、そして南米大陸に郵便ルートを開拓していきました。アントワーヌは、山脈や砂漠のうえを飛び、強風や嵐のなかを飛びつづけました。飛行機のうえから地上の人々のくらしを見つめ、思索を深め、さまざまな作品を著し、なかでも世界じゅうでいまも愛されつづけている童話『星の王子さま』を遺したサン=テグジュペリ。この作家の生涯を、国際アンデルセン賞画家賞受賞作家ピーター・シスが美しく繊細な筆致で細部まで描きあげた、心に残る一冊。小学校低学年〜

[日販商品データベースより]

飛行機の上から地上の人々のくらしを見つめ、思索を深め、様々な作品を著し、世界中で今も愛され続けている童話「星の王子さま」を遺したサン=テグジュペリ。その生涯を美しく繊細な筆致で描き上げた心に残る1冊。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

バーナビー まいごに なる!

バーナビー まいごに なる!

ファン・ブラザーズ  原田勝 

価格:2,750円(本体2,500円+税)

【2024年09月発売】

チキカングー

チキカングー

樋勝朋巳 

価格:1,045円(本体950円+税)

【2022年10月発売】

星の使者

星の使者

ピーター・シス  原田勝 

価格:1,760円(本体1,600円+税)

【1997年11月発売】

ねえ、おぼえてる?

ねえ、おぼえてる?

シドニー・スミス  原田勝 

価格:1,760円(本体1,600円+税)

【2024年04月発売】

バーナバスのだいだっそう

バーナバスのだいだっそう

ファン・ブラザーズ  原田勝 

価格:2,530円(本体2,300円+税)

【2021年10月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント