重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
予約ランキング 新刊予約できます!

大阪・関西万博特集

本屋大賞

予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:品切れのため入荷お知らせにご登録下さい
漆塗りの技法書

漆の特徴、基礎知識から各種技法までをわかりやすく解説

誠文堂新光社
十時啓悦 工藤茂喜 西川栄明 

価格
3,080円(本体2,800円+税)
発行年月
2015年08月
判型
B5
ISBN
9784416715352

入荷お知らせ希望に登録

欲しいものリストに追加する

漆芸の基本となる技法を、わかりやすく丁寧に解説した本。
・初心者でも、この本を見ながら、実際に様々な漆の塗り方をマスターできる。基礎から応用編まで学べる内容で、熟練者にも大いに参考にしてもらえる。
・数百枚に及ぶ工程説明や道具などの写真を掲載。ビジュアル面を重視しながら、丁寧な解説を展開。
・塗りの工程紹介だけではなく、漆の特性や歴史、下地や塗りの種類と違い、修理方法、漆用語の解説、漆かぶれの予防法に至るまで紹介。
・講師役は木漆工芸家として活躍されている、十時啓悦さんと工藤茂喜さん。長年の経験を生かして漆芸の本質を押さえながら、初心者でも取りつきやすい方法なども指導。
・紹介した主な技法:拭き漆(摺り漆)、木地呂塗り、本堅地黒塗り、本堅地朱塗り、本堅地朱溜塗り、目はじき塗り、蒔地黒塗り、根来塗、変わり塗り(錆塗り、布目塗り、石目塗り、マーベリング)、加飾(箔絵、卵殻、螺鈿、簡単な平蒔絵、簡単な蒟?)、脱活乾漆、金継ぎ、安価で入手しやすい素材を使って木地づくりから漆仕上げ(津軽塗技法を用いた折敷、呂色仕上げした小箱)、など
・漆器の修理も紹介:割れた漆器、拭き漆がはげてきた椀、縁が欠けてきた盆

内容情報
[BOOKデータベースより]

基礎から応用編まで学べる。初心者から熟練者まで参考にしてもらえる内容。1000枚以上にも及ぶ写真を掲載。写真で確認しながら、塗り方のポイントや道具の扱い方が学べる。拭き漆、本堅地黒塗りなどの基本形から、変わり塗りや脱活乾漆、端材を小箱に組み立て漆で美しく仕上げる方法まで、幅広く事例を紹介。工程紹介だけではなく、漆全般にわたる基礎知識、用語解説、漆かぶれ対処法など、漆や漆器に関する情報が満載。

第1章 漆の基礎知識(漆とは何か(その魅力と用途);漆の歴史(縄文時代から現代まで) ほか)
第2章 漆塗りの各種技法(木目を見せる塗り;不透明塗り ほか)
第3章 加飾の基本技法(箔絵;漆絵 ほか)
第4章 脱活乾漆の技法(脱活乾漆)
第5章 手に入れやすい材を使って、木地づくりから漆仕上げまで(津軽塗技法を用いた「シナ合板の折敷」;黒漆呂色仕上げ「パイン材の小箱」)

[日販商品データベースより]

漆芸の基本となる技法を、わかりやすく丁寧に解説した本。

・初心者でも、この本を見ながら、実際に様々な漆の塗り方をマスターできる。基礎から応用編まで学べる内容で、熟練者にも大いに参考にしてもらえる。
・数百枚に及ぶ工程説明や道具などの写真を掲載。ビジュアル面を重視しながら、丁寧な解説を展開。
・塗りの工程紹介だけではなく、漆の特性や歴史、下地や塗りの種類と違い、修理方法、漆用語の解説、漆かぶれの予防法に至るまで紹介。
・講師役は木漆工芸家として活躍されている、十時啓悦さんと工藤茂喜さん。長年の経験を生かして漆芸の本質を押さえながら、初心者でも取りつきやすい方法なども指導。
・紹介した主な技法:拭き漆(摺り漆)、木地呂塗り、本堅地黒塗り、本堅地朱塗り、本堅地朱溜塗り、目はじき塗り、蒔地黒塗り、根来塗、変わり塗り(錆塗り、布目塗り、石目塗り、マーベリング)、加飾(箔絵、卵殻、螺鈿、簡単な平蒔絵、簡単な蒟?)、脱活乾漆、金継ぎ、安価で入手しやすい素材を使って木地づくりから漆仕上げ(津軽塗技法を用いた折敷、呂色仕上げした小箱)など
・漆器の修理も紹介:割れた漆器、拭き漆がはげてきた椀、縁が欠けてきた盆

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

Yチェアの秘密

Yチェアの秘密

坂本茂  西川栄明 

価格:2,420円(本体2,200円+税)

【2016年07月発売】

木のものづくり探訪

木のものづくり探訪

西川栄明  渡部健五 

価格:2,640円(本体2,400円+税)

【2017年11月発売】

COSMOS

COSMOS

植田明志 

価格:3,740円(本体3,400円+税)

【2021年12月発売】

名前のない道

名前のない道

赤木明登 

価格:2,090円(本体1,900円+税)

【2012年06月発売】

二十一世紀民藝

二十一世紀民藝

赤木明登 

価格:2,640円(本体2,400円+税)

【2018年03月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 中谷宇吉郎

    中谷宇吉郎

    中谷宇吉郎 

    価格:1,540円(本体1,400円+税)

    【2016年02月発売】

  • とびだす!クリスマス

    とびだす!クリスマス

    フィオナ・ワット  アレッサンドラ・サカロプロ  みたかよこ 

    価格:2,090円(本体1,900円+税)

  • 玄鳥さりて

    玄鳥さりて

    葉室麟 

    価格:693円(本体630円+税)

    【2021年10月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント