- デジタル・スタディーズ 第1巻
-
メディア哲学
- 価格
- 4,180円(本体3,800円+税)
- 発行年月
- 2015年07月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784130141413
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- PUBLIC DIGITAL
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2022年08月発売】
- 通訳というおしごと
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2020年02月発売】
- 同時通訳者のここだけの話
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2019年02月発売】
- Subversion実践入門 第2版
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2007年04月発売】
- 入門監視
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2019年01月発売】
[BOOKデータベースより]
メディアと人文学的知が切り結び、立ち現れる知のデジタル転回の光景。メディアを問い直すと世界の現れ方が変わる。
知のデジタル転回
[日販商品データベースより]第1部 メディア・オントロジー(フィクションと「表象不可能なもの」―あらゆる映画は、無声映画の一形態でしかない;メディアの存在論に向けて)
第2部 形而下的/形而上的(カタツムリの目的論=遠隔‐論理―WiMaxネットワークを装備し彷徨する自己;われわれ自身のものならざる思考―選択的注意に何が起こったか)
第3部 ホモジェナイズド・メディア(技術的時間を生きる(生かす)こと―代理母的メディアから認知の分配へ;リアリティ・マイニング、RFID、無限のデータの真なる恐怖;メディアアートとの対話)
「メディア論」研究の成果を踏まえ、デジタル時代の「メディア知」としての次元をどのように切り開くことができるか。「メディアの哲学」の基礎を問い、メディアの知のアーキテクチュアを描き出す。