この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 二十四史ー『史記』に始まる中国の正史
-
価格:990円(本体900円+税)
【2025年04月発売】
- オスマン帝国全史 「崇高なる国家」の物語1299ー1922
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年03月発売】
- 隋ー「流星王朝」の光芒
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2023年09月発売】
- 日台関係史1945ー2020 増補版
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2020年10月発売】
- 中日関係史1978ー2008
-
価格:30,800円(本体28,000円+税)
【2009年08月発売】


























[BOOKデータベースより]
援助から相互協力へ、補完から競合へ。モノ・カネ・ヒトの国境を越えた交流を振り返りグローバル化のもと、新しい経済協力を探る。
日韓経済関係の歴史と未来
[日販商品データベースより]1 日韓経済関係五〇年の軌跡(韓国の経済発展と日韓経済関係の展開;日本の対韓経済協力―一方的援助から相互協力への模索;対日請求権資金と韓国経済開発)
2 貿易・投資からみた日韓関係(日韓貿易関係の発展;日本企業の対韓直接投資;対日貿易不均衡と日本の対韓直接投資の産業組織的特性;日韓外交・通商政策の対立と協力の構造)
3 金融からみた日韓協力(IMFによる金融支援の限界と日韓金融協力;韓国通貨危機以降の日韓金融通貨協力)
4 産業からみた日韓の競争と協力(韓国の対日キャッチアップの成果と要因;半導体産業における日韓企業の興亡;日本の対韓国技術移転と部品素材産業の技術協力;日韓自治体間の産業技術交流と協力)
5 企業・ヒトからみた日韓協力(浦項製鉄所建設における日韓エンジニアの交流;在日コリアンの日韓での経済活動とその役割;韓国財閥の競争力強化と「日本」要素―三星(サムスン)の事例を中心に;日本の総合商社の韓国ビジネス変遷;日韓企業間協力の諸相)
国交正常化50年、日韓双方の第一線の研究者が異なる視点からテーマを共有し、未来を構想する「最も信頼できる」待望の通史。本巻は、「貿易・投資からみた日韓関係」「金融からみた日韓協力」など5部で構成。