ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
マクロ経済スライドの問題と対策 さよなら安倍政権批判plusオルタナティブ
かもがわ出版 河村健吉
点
消費税増税は「社会保障のため」と強行したのではなかったか?勤労者の生活をさらに困難にする安倍政権の「年金改革」は、年金財政の安定に反するものであり、社会保障を弱体化させる政策です。財界やアメリカの金融資本の要求に応えて、社会保障を削減し国民負担を増加させることで得た富は、大企業の収益力増大にまわされます。アベノミクスの「成長戦略」そのものです。
第1章 公的年金の財政第2章 公的年金の給付第3章 2014年の検証計算を解剖する第4章 雇用の変容とアベノミクス第5章 破綻したマクロ経済スライド第6章 年金積立金の運用とアベノミクス第7章 年金改革のために―応能負担強化、積立金を取り崩し保険料引き下げを
消費税増税は「社会保障のため」と強行したのではなかったか…。年金改悪を阻止する運動のために、公的年金「改革」の問題点を図表と数字でわかりやすく解説したブックレット。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
消費税増税は「社会保障のため」と強行したのではなかったか?勤労者の生活をさらに困難にする安倍政権の「年金改革」は、年金財政の安定に反するものであり、社会保障を弱体化させる政策です。財界やアメリカの金融資本の要求に応えて、社会保障を削減し国民負担を増加させることで得た富は、大企業の収益力増大にまわされます。アベノミクスの「成長戦略」そのものです。
第1章 公的年金の財政
[日販商品データベースより]第2章 公的年金の給付
第3章 2014年の検証計算を解剖する
第4章 雇用の変容とアベノミクス
第5章 破綻したマクロ経済スライド
第6章 年金積立金の運用とアベノミクス
第7章 年金改革のために―応能負担強化、積立金を取り崩し保険料引き下げを
消費税増税は「社会保障のため」と強行したのではなかったか…。年金改悪を阻止する運動のために、公的年金「改革」の問題点を図表と数字でわかりやすく解説したブックレット。