Aパンどろぼうとスイーツおうじ シリーズ第7弾
来年のあなたの2026年の運勢は?2026年占い本
料理レシピ本大賞

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:出版社よりお取り寄せ(通常3日〜20日で出荷)
デジタルカメラ望遠鏡レンズ撮影術

プロに学ぶ作例・機材・テクニック
アスキームック 

アストロアーツ KADOKAWA
飯島裕 A☆50/Akira Igarashi 小河俊哉 小田切裕介 小原玲 叶内拓哉 

価格
2,200円(本体2,000円+税)
発行年月
2015年07月
判型
A4変
ISBN
9784048694049

欲しいものリストに追加する

内容情報
[日販商品データベースより]

望遠鏡の仕組みと機能、望遠鏡でさまざまな被写体をシャープに撮影するテクニックを解説したムック。
 “望遠鏡レンズ”とは、「望遠鏡をシャープな望遠レンズとして使う」という意味合いです。高い光学性能を有している望遠鏡を使って、天体だけでなく野鳥、野生動物、動物園の生きもの、昆虫や花、飛行機、鉄道、モータースポーツなど、さまざまな被写体を撮影する際のテクニックを紹介します。望遠鏡撮影のコツを身につけることでより上質な写真を撮れるようになります。
 あわせて、ビクセン、ボーグ、コーワ、ミルトルの4ブランドの各望遠鏡システムの概要や新製品なども紹介します。

○TELESCOPE GALLERY
 天体、野鳥、野生動物、動物園の生きもの、昆虫や花、飛行機、鉄道、モータースポーツなど、大砲レンズに勝るとも劣らない望遠鏡のシャープな解像力と被写体の美しさをじっくりご覧ください。

○第1部 『望遠鏡レンズ』の仕組みと撮影の基本
「望遠鏡」と「望遠レンズ」は原理的には同じ「対物レンズ」なのでよく似ていますが、望遠鏡には望遠レンズとは異なる構造・仕組みがあり、さまざまなオプションも用意されています。

○第2部 『望遠鏡レンズ』の撮影テクニック
 さまざまな被写体ジャンルの望遠鏡による撮影テクニックを多数の作例とともに解説。とくにMFよるピント合わせ、手ブレ対策など望遠鏡ならではのコツを徹底解説。

○第3部 『望遠鏡レンズ』のシステム
 ビクセン、ボーグ、コーワ、ミルトルの4ブランドの望遠鏡システムの概要や仕組みを紹介。メーカー担当者へのインタビュー記事、各社の主な望遠鏡、架台、オプションパーツを一覧にした「主な製品スペック表」もお役に立ちます。



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント