- 常微分方程式
-
- 価格
- 2,420円(本体2,200円+税)
- 発行年月
- 2015年07月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784535806290
[BOOKデータベースより]
理工学系で必要となる基本の解き方を紹介。高校からのつながりを意識し、なんのためにこれを学ぶかをつねに伝えるよう具体的に記述。「例」や「例題」が豊富で、「なるほど!」と納得できる。
第0章 微分積分学の準備と行列の対角化
第1章 プロローグ:微分方程式とは
第2章 変数分離形
第3章 1階線型常微分方程式
第4章 2階線型常微分方程式
第5章 微分演算子を使う解法
第6章 級数解と直交多項式
第7章 連立1階常微分方程式
第8章 エピローグ:なぜ微分積分を学んできたのだろうか
付録A ベータ函数とガンマ函数
付録B ラプラス変換
付録C 解の存在と一意性
生物学・化学・物理学からの例を通し、常微分方程式の解き方を説明。理工学系の諸分野で必須となる内容を重点的にとりあげた。高校からのつながりを意識し、なんのために学ぶかをつねに伝えるよう具体的に記述した。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 初学者のための偏微分 ∂(デル)を学ぶ
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2019年09月発売】
- リッカチのひ・み・つ
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2010年09月発売】
- 初学者のためのベクトル解析▽を学ぶ
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2020年12月発売】
生物学・化学・物理学からの例を通して、常微分方程式の解き方を説明。理工学系の諸分野で必須となる内容を重点的にとりあげた。