この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 認知行動療法と精神分析が出会ったら
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2016年09月発売】
- すぐ実践できる!アクティブ・ラーニング中学英語
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2016年08月発売】
- エピソードでつかむ児童心理学
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2011年01月発売】
- 子どもの発達とことば
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2018年05月発売】
- 大人につきあう子どもたち
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2020年05月発売】
[BOOKデータベースより]
初級の次を学びたい人のために。本書のテーマは、CBTの3つの要。CBTをどう始めるか(導入)、主訴をどのように理解するか(アセスメント)、アセスメントされたものをどう介入につなげるか(ケースフォーミュレーション)。セラピストが認知行動療法を安全に開始し、効果的に進めるために必要な考え方や実践方法を学ぶ。著者がこれまでの実践で掴み取ってきたことを余すところなく披露する。巻末付録にある著者が用いている様々なシートも有用。
第1章 初級ワークショップのおさらい
第2章 CBTをいかにして導入するか(インテーク面接)
第3章 主訴を同定し、エピソードのアセスメントを行う
第4章 アセスメントのまとめを行う
第5章 主訴に関わる問題を同定する
第6章 各問題に対する目標を設定する
第7章 目標を達成するための技法を選択する
第8章 まとめと質疑応答