[BOOKデータベースより]
偏差値35の「野球バカ」を1年2カ月で東大に現役合格させた受験指導者が解説。
序章 志望校に合格させる親の心構え5箇条(「無理」「無駄」とは絶対に言わない;偏差値35、高2の3学期からでも難関校合格は間に合う ほか)
第1章 子どものやる気が高まる「親の習慣」(ひたすら自由に遊ばせる;子どもには積極的に料理をさせる ほか)
第2章 子どものやる気を伸ばす「親から子へのアプローチ」(「なりたい職業」より「なりたい人」をイメージさせる;同じ映画を1日3回!―圧倒的な没頭が考える力を育む ほか)
第3章 「親子の絆」を強くして志望校合格!(親子の会話、主人公は子どもです!親ではありません;家事は適度にサボる。部屋も適度に散らかす ほか)
第4章 大人同士の関係を良くして家族力を高める(「なんで早く帰ってきたの?」はNG;ワンマン夫には「あなたでないとダメなの」と頼る ほか)
偏差値がぐんぐんアップする子の親には、みんな共通点があった。「東大合格請負人」として教育界で注目を集める人気講師が、子どもに本当の学力をつけさせるためにするべき家庭での習慣を解説。
「東大合格請負人」として教育界で注目を集める人気講師が、子供に本当の学力をつけさせるためにするべき家庭での習慣を解説。