この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- その<男らしさ>はどこからきたの?
 - 
										
										
価格:990円(本体900円+税)
【2025年08月発売】
 
- 先生、カタツムリが背中の殻を修復しています!
 - 
										
										
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年11月発売】
 
- SREの知識地図
 - 
										
										
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2025年09月発売】
 
- インテリジェンスの基礎理論
 - 
										
										
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年04月発売】
 
- たった2日でマスターできる iPhoneアプリ開発集中講座 2024ー2025
 - 
										
										
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2024年11月発売】
 





























[BOOKデータベースより]
第1部 マンガの世界―アメリカ漫画からマンガへ(物語マンガの発展―日本・アメリカ・フランスで、どう異なるのか;アジアにおけるマンガの特徴と現状;日本マンガの現状と特徴;試論:なぜ「未来マンガ」に未来はないか)
[日販商品データベースより]第2部 バンド・デシネ―風刺から始まる(フランス漫画の原点―グランヴィル、ガヴァルニ、ドーミエ;バンド・デシネの遺伝子とその進化論;『タンタン』と『アステリックス』の日仏受容―2つのバンド・デシネにみる“ベルギー性”と“ガリア主義”;開かれた輪郭;『坂道のアポロン/Kids on the slope』マンガ共同翻訳のプロセス、可能性とその意義)
第3部 マンガ―読むひと・描くひと・訳すひと(対談:“食”を描くということ―漫画家の現場から;全体討論:日仏マンガ文化の交流―ヒストリー・アダプテーション・クリエーション)
大手前大学で行われた日仏文化交流シンポジウムの成果。日仏両国および海外のマンガ/バンド・デシネ文化について、各国の特質と相互の交流を、特徴・受容・翻訳などの視点から考察する。