AI活用術 未来を切り拓く
夏の疲れを癒すご自愛ごはん 薬膳 ゆるエッセイ
予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:品切れのため入荷お知らせにご登録下さい
増鏡全注釈

笠間書院
河北騰 

価格
13,200円(本体12,000円+税)
発行年月
2015年06月
判型
A5
ISBN
9784305707741

入荷お知らせ希望に登録

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

後鳥羽帝の即位から、後醍醐帝の隠岐よりの還京まで、十五代、約一五二年間を記した編年体の歴史物語の全注釈。中世院政期の歴史や文化を克明に記録しながら、平安王朝的優美典雅への憧憬が極めて強く存在し、洗練された文体や表現の工夫、人の世の栄枯盛衰や無常観が強く感じられる、文学性も極めて強く、豊かな歴史物語―。

第1編 増鏡概説
第2編 増鏡全注釈(おどろのした;新島守;藤衣;三神山;内野の雪;おりゐる雲;北野の雪;あすか河;草枕;老のなみ;さし櫛;浦千鳥;秋のみ山;春の別れ;むら時雨;久米のさら山;月草の花)

[日販商品データベースより]

後鳥羽帝の即位から、後醍醐帝の隠岐よりの

還京まで、十五代、約一五二年間を記した

編年体の歴史物語の全注釈。



中世院政期の歴史や文化を克明に記録しながら、平安王朝的優美典雅への憧憬が極めて強く存在し、洗練された文体や表現の工夫、人の世の栄枯盛衰や無常観が強く感じられる、文学性も極めて強く、豊かな歴史物語──。



【本書の特色】

1●本文・詳細な「語釈」・わかりやすい「通釈」に加え、

作品理解の手助けとなる「解説」により構成。

2●平易明快な現代語訳。



【「増鏡」という作品の内容(内実)を述べるのに、先ず第一に、帝紀を重視して、これをほぼ正確に記述して成っている作品だという点である。これは、「歴史物語」の系譜を継承している作品であるからには当然の事ではあるが、即ち「増鏡」は、後鳥羽帝以後、歴代天皇の出生や元服や即位、そして退位後の院政、その間の政治業績、紛争にいたるまでを、かなり克明に記録的に詳述する。その細叙方針の余りにか、院政時代の帝位の決定ということが、両統交互の迭立方法によるのか、又は公武両方の妥協折衷方策によるのか、或いは幕府意向に一任という形を採るのか、ともかく帝位というものの決定が、極めて軽々で安易なことである点をも示す。これは、かの持明院統と大覚寺統との長い間続いた紛糾や紛争のことであり、そしてそれは、更に南北両朝の戦乱や戦闘の時代にまで直接している政治上の問題点なのであり、「増鏡」が、子細にここまで書き及んでいる事に感じる。

 なお作品全体に、平安王朝的優雅やその文化が、依然として(院政期)に現に実在していること、即ち優美な王朝的文化が伝統的に尊敬され現存している事は、作者の強い執筆意図でもあったようでもある(木藤才蔵著「古典文学大系増鏡」)。】...(本書「第一編 増鏡概説」より)



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント