- アンネ・フランク
-
差別と戦争のない世界への思いを日記にこめた少女
学研まんがNEW世界の伝記SERIES
- 価格
- 1,100円(本体1,000円+税)
- 発行年月
- 2015年07月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784052041914
[BOOKデータベースより]
ユダヤ人迫害の中、少女がつづった、ありのままの希望。
プロローグ 戦争が終わって
1 明るく元気な女の子
2 オランダでの生活
3 赤いチェックの日記帳
4 かくれ家での生活
5 アンネの恋、そして…
6 強制収容所へ
エピローグ 永遠に生き続ける
まんがの内容がもっとよくわかる―アンネ・フランクとホロコースト
第二次世界大戦中、ナチス・ドイツの迫害から逃れ、隠れ家での生活をつづった『アンネの日記』の作者、アンネ・フランクの一生を描く、オールカラーの学習まんが。巻末に、アンネが生きた時代の背景や詳しい資料を掲載。より深く理解できるようになっている。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- アンネのこと、すべて
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2018年11月発売】
私がアンネ・フランクさんの伝記を読んだのは少年時代です。あまりにもインパクトがあって、アンネ・フランクさんが大好きになりました。最近、あらためてこの本を読ませて頂きましたが、とても感動しました。これはアンネ・フランクさんの魅力をしっかり教えてくれます。ナチスによるユダヤ人虐殺では約600万人のユダヤ人が犠牲となり、そのうち150万人は未成年の子どもだったと言われています。そのひとりひとりに大事な未来と人生があったことをアンネの日記は教えてくれます。私はアンネの日記はまさにダイヤモンドだと思います。(水口栄一さん 60代・大阪府 )
【情報提供・絵本ナビ】