この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 20世紀物理学史 下
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2015年07月発売】
- 力学の誕生
-
価格:6,930円(本体6,300円+税)
【2018年10月発売】
- 素粒子論の始まり
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2018年12月発売】
- 量子力学特論
-
価格:5,500円(本体5,000円+税)
【2003年02月発売】






















![ピアノが弾きたい!!でか譜 人気ボカロソング[Next]](/img/goods/book/S/86/571/500.jpg)





[BOOKデータベースより]
栄光と失敗、論理と閃きのダイナミクス。量子力学と相対論という二つの革命から始まった「物理学の世紀」を一望する名著、待望の邦訳。
第1部 地固めから革命へ(世紀末の物理学―揺らぐ世界像;物理学の世界;気体中の放電と、それに続いたもの;原子構造;量子論のゆるやかな出現;低温物理学;アインシュタインの相対論と、ほかの人々の相対論;失敗に終わった革命;産業と戦争における物理学)
[日販商品データベースより]第2部 革命から地固めへ(ヴァイマル共和国における科学と政治;量子跳躍;原子物理学の興隆;二つの粒子から多くの粒子へ;量子力学の哲学的含意;エディントンの夢、その他の異端)
量子力学と相対論というふたつの革命から始まった「物理学の世紀」を一望する名著、待望の邦訳。上巻では、世紀前半に主張された数々の知られざる異説を紹介しつつ、変革の前史と進展を扱う。