[BOOKデータベースより]
クラゲってふしぎ。ふわふわゆらゆら、いったいなにもの?世界初の「クラゲすいぞくかん」、加茂水族館じまんのクラゲを「クラゲかんちょー」がごあんない。さあ、クラゲに会いにいこう!
[日販商品データベースより]「世界一のクラゲすいぞくかん」の「クラゲかんちょー」が、自慢のクラゲをたっぷり紹介。クラゲの生態もわかる、写真絵本。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- これは もり
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2025年03月発売】
- ねみちゃんのチョッキ
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2023年09月発売】
- これは しま
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2025年03月発売】
- おたんじょうび ふー
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2022年12月発売】
- おふろさん
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年10月発売】
**1歳6ヶ月**
水族館で購入したクラゲの下敷きを見て「ふわふわー」と言ってるわが子。クラゲの本を読んであげたいなと思い、こちらの本を手に取りました。
本文は1歳でも読めます!
さらに細かい内容は「クラゲかんちょー」が話したり、小さい字で補足したりして書いてあります。
1歳なので、本文だけ読んだり、調子が良ければクラゲかんちょーのセリフを付け加えたり、後は指さししたところだけもうちょっと読んでみたり、レベル(年齢?)に応じた読み方ができます。
写真がとてもきれいです。(もちくらげさん 30代・東京都 男の子1歳)
【情報提供・絵本ナビ】