- 恐竜クイズブック
-
- 価格
- 935円(本体850円+税)
- 発行年月
- 2015年06月
- 判型
- A6
- ISBN
- 9784092172449
[BOOKデータベースより]
いつでもどこでも、クイズで楽しみながら知識が増える全100問。ユタラプトルのかぎづめの大きさは?竜脚類のなかまが得意な攻げきは?日本でいちばん恐竜が見つかっている場所は?恐竜の戦いやくらしのひみつがこの1冊でまるわかり!
巻頭特集 ティラノサウルススペシャルクイズ!(大きさ―おとなの全長はどれぐらい?;戦い―ティラノサウルスと戦った恐竜は? ほか)
第1章 くらべてみよう(大きさ―25mプールにおさまらないのは?;小ささ―学校の机よりも小さいのは? ほか)
第2章 恐竜の武器と戦い(わざ―竜脚類のなかまが得意な攻げきは?;戦い―戦いの最中に化石になったのは? ほか)
第3章 恐竜のくらし(まちがいさがし―まちがいを3つさがしてみよう;日本―いちばん恐竜化石が見つかっている場所は? ほか)
第4章 恐竜のひみつ(恐竜とは?―恐竜ではないのはどれ?;化石―エドモントサウルスのめずらしい化石といえば? ほか)
第5章 恐竜博士になろう(色―研究者は色を知るために化石のどこを調べる?;もっと恐竜博士になろうクイズ!)
いつでもどこでも恐竜博士になれる1冊!
売上No1の大人気図鑑シリーズ『小学館の図鑑NEO』から生まれた、
考える力と観察力が楽しく身につく新感覚のクイズブックです。
◆ティラノサウルスの走る速さは、どれぐらい?(問題3)
1 自転車/2 ブタ/3 アフリカゾウ/4 小学生
◆ステゴサウルスは、敵が近づくと背中の板をどうする?(問題28)
1 板と板をぶつけて音を出す/2 まっ赤な色に変える/3 左右にたおして背中を守る
◆日本でいちばん恐竜化石が見つかっている場所は?(問題47)
1 北海道/2 東京都/3 福井県/4 兵庫県
…などなど、恐竜たちのひみつに迫るクイズが全100問。
すでに恐竜にくわしい人は、豆知識や最新情報が満載なので、
今までの図鑑や博物館が100倍おもしろくなる!
まだ字の読めないお子さんも、オールカラーのカッコいい恐竜イラストが
いっぱいだから、何度も本を開いて楽しめる!
持ち運びにも便利なサイズなので、
いつでもどこでも楽しく読んで、恐竜博士になれる1冊です。
【編集担当からのおすすめ情報】
子どもたちに本当に感じてもらいたいのは、恐竜たちの魅力の背景にある、進化の歴史や生命の神秘。
だからこそ、単に知識を問うのではなく、イラストや化石写真のビジュアルにもこだわって、恐竜図鑑や博物館の展示を100倍楽しめる情報をたっぷりつめこみました。
本物の考える力が身につく100問に、ぜひ挑戦してみてください!
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 夜空をおもいっきり楽しむ図鑑
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2023年08月発売】
- マインクラフトで理系がすきになる はじめてのかがく
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年07月発売】
- 恐竜
-
価格:1,045円(本体950円+税)
【2010年06月発売】
「小学館の図鑑NEO恐竜」を持っている子も楽しめるでしょうし、持っていない子もカラーでコンパクトなこちらのクイズブック面白く感じるのではないでしょうか。
こちらのクイズブックから入るのもアリかと思います。
外出先のお供にもぴったりにも思いました。(まゆみんみんさん 40代・兵庫県 女の子9歳)
【情報提供・絵本ナビ】